光西寺永代経について
ホーム » 永代供養
ご納骨にあわせて「光西寺永代経」をおすすめいたします
永代経
当山光西寺では毎年4月の土曜日と日曜日の2日間(13:30~16:00)
永代経法要が勤まります。(ご法話もあります)
永代経とは、永代読経のことを言い永代にわたりお経が勤まる事を意味します。亡き人を縁として尊いみ教えを子や孫に伝えていくものでございます。
御当家の継承者がいない場合や菩提寺が決まってない方等は是非ご相談ください。
お寺が責任を持って永代に渡り供養いたします。
永代経をお申込みいただきますと故人様の「法名」・「俗名」・「往生日」・「行年」を法名軸へ記帳し永代にわたり大切にお参りさせていただきますのでご安心がずっと続きます。
こういう方にぜひ
- 菩提寺が決まっていない方
- お墓をお持ちでない方
- ご遺骨の納骨場所を探しておられる方
- おひとりの方
- お子様がいらっしゃらない方
- 遠方にお墓をお持ちで、あまりお墓にお参り出来ない方
- この先、故人の弔いをして行けるか自信がない。
- 年回などの法事が諸事情によりできない。
- お子様が居ても東京や海外に移住し帰郷しない
- お墓の後継者がいない方
- お墓の引っ越しをご検討の方
お骨をお預かりした後、左の写真の様に法名軸に故人の名前を記載し
永代に渡りお供養いたします。
毎年4月に光西寺で勤める「永代経法要」へご案内しますので
ご参列ください。
永代に渡りお供養いたします。
毎年4月に光西寺で勤める「永代経法要」へご案内しますので
ご参列ください。
お葬式・法事・法要のお問合せ
06-6754-6423
お問い合わせはこちら
お悩み事、親切に責任を持って説明します。
お悩み事、親切に責任を持って説明します。
住職 田中 哲英 Tetsuei Tanaka
我が光西寺のリーダー!
一分たりともじっとしていない行動派!
最近は仏跡を巡ったり、旧友を訪ねたり、 おいしいお蕎麦を作ったりもしてくれます。
もうお坊さんになって60年ぐらい になるらしい・・・・・すごい
一分たりともじっとしていない行動派!
最近は仏跡を巡ったり、旧友を訪ねたり、 おいしいお蕎麦を作ったりもしてくれます。
もうお坊さんになって60年ぐらい になるらしい・・・・・すごい
副住職 田中 咀釈 SosyakuTanaka
龍谷大学3年生の時にお坊さんになり
現在、法務を勤めながら本願寺派布
教使として各寺の法要で、
ご法話をさせて頂いております。
最近知人に誘われランニングを始めました。 いつかはホノルルマラソンを完走できるといいな~と漠然と思っています。
現在、法務を勤めながら本願寺派布
教使として各寺の法要で、
ご法話をさせて頂いております。
最近知人に誘われランニングを始めました。 いつかはホノルルマラソンを完走できるといいな~と漠然と思っています。